事例紹介:<企業>Case06

プログラム内容
英語学習アドバイジング
対象
語学研修希望者、または指名された一般社員(約40名)
業務概要
・全4回の対面でのアドバイジングを実施
・自己学習教材:「ALC NetAcademy NEXT TOEIC® 500/600/730点突破コース」(eラーニング教材)
業務形態
対面での個別アドバイジング(1枠30分)
月1回/全4回(4カ月間)
主な業務
●学習の継続・コース修了に向けた、進捗確認と学習相談の実施
●自己学習教材(eラーニング教材)の効果的な活用法のアドバイス
●TOEICスコアアップに向けてのアドバイス
主な相談内容
●学習時間の捻出方法
●学習継続のためのヒント
●自己学習教材(eラーニング教材)の活用法
●初歩的な英文法の復習方法
成果
●eラーニング教材の平均進捗率:86.3%
100%達成:43名中25名
90%以上達成:43名中8名
●TOEIC® IP TESTのスコア大幅アップ
325点→510点、465点→635点
参加者の声
以前からアドバイジングを受けているため学習習慣がついており、eラーニング教材も毎日少しずつ時間をとってコツコツ進められている。
なかなか時間が作れない中、アドバイジングの前に意識して学習時間を取るようにしている。
eラーニングの修了率100%を達成したので、現在学習は2周目に入っている。研修期間終了までに3周目に取り組みたい。
ESAC英語学習アドバイザー資格をお持ちの方々は、学校や企業をはじめ、英語教室、学習塾、留学エージェントなどでもご自身のお仕事を通じて学習者へのアドバイジングをされていらっしゃいます。
上記でご紹介した事例以外にも複数の事例がございますので、ぜひ他の事例も今後の参考としてご覧ください。
※資格取得を目指している方は、以下のバナーから資格の詳細や資格取得のための教材についてご覧いただけます。
トップページへ